「限る」相关语法小结由刀豆文库小编整理,希望给你工作、学习、生活带来方便,猜你可能喜欢“基础日语语法小结”。
「限る」関係文型のまとめ
①(必ずしも)~とは限らない 接続:文
意味:部分否定(未必)
頭がいい人は必ずしも勉強ができるとは限りません。親が決めたことが必ずしも正しいとは限りません。
お酒を飲むことが必ずしも悪いとは限らない。少しなら体にいいという考え方もある。運動はした方がいいが、運動が必ずしも体にいいとは限らない。自分に適した運動を選んだ方がいい。
多数の意見が必ずしも正しいとは限らない。少数の意見にも耳を傾けるべきである。日本は安全な国だと思っていたが、最近のニュースを聞くと、必ずしも安全とは限らないと言えよう。②~限りだ
接続:感情を表す言葉 意味A:最高に~と感じる
形容詞+限りだ
形容動詞+な+限りだ
名詞+の+限りだ 意味:現在、自分が非常にそう感じているという気持ちを表す
きれいではないのに、金持ちと結婚できるなんて、うらやましい限りだ。ひとりで夜道を歩くのは心細い限りだ。
ひとりで日本にいる。友達が一人もいなくて、さびしい限りだ。二点の差で合格できなくて、悔しい限りだ。
やさしい旦那とかわいい子を持っていて、幸せな限りだ。みんなに素敵な誕生日プレゼントをもらって、うれしい限りだ。半年も準備したのに中止になるなんて、残念な限りです。意味B:~だけだ 接続:日時・数量の名詞
夏の特別セールは、今日限りです。ほんの貸し出しは、一回に三冊限りです。③名詞1は名詞2に限る・限られている 意味:制限する
女子大学に入学できる人は女性に限られている。休んでもいいのは病気になった場合に限られている。この寮に入れるのは、外国人に限られている。われわれの予算は10万円以内に限られている。
手術が終わったばかりなので、食べるものはまだ柔らかいものに限られている。試験が終わった人に限り、部屋を出て行ってもいい。④~に限らず 接続:名詞 意味:だけでなく
日曜日に限らず、休みの日はいつでも、家族と運動をしに出かけます。男性に限らず女性も、能力があれば、管理職になれるはずだ。この家に限らず、このあたりの家はみんな庭の手入れがいい。
あの人は、テニスが上手だが、テニスに限らず、スポーツなら何でもできる。東京に限らず、地方の都市でも車が増える一方だ。今度のことに限らず、あの人は何をやってもだめだ。スポーツに限らず、どんなことでも努力が大切だ。⑤~かぎり(は)・~ないかぎり(は)
意味A:~の状態が続く間は(前面所说的事情持续期间,后面的事情就不会变化)接続:連体修飾
煙草をお酒をやめない限り、長生きすることは難しい。
政治家の考えが変わらない限り、日本の政治が良くならないだろう。その国に住んでいる限り、外国人でも法律を守らなければならない。彼は謝らない限り、私は許してやらないつもりだ。体が丈夫な限り、社会活動をしたいものだ。
あの人がこの学校の校長でいる限り、校則は変えられないだろう。生きている限り、仕事を続けたい。
あなたが私の友達である限り、何でもしてあげましょう。
証拠がないので、本人が認めない限り、有罪にすることはできない。⑥~かぎりでは 意味:~の範囲のうち 接続:慣用表現例
知っているかぎりでは、調査したかぎりでは、話したかぎりでは、見るかぎりでは、聞いたかぎりでは
私の知っているかぎりでは、そんなことはありません。
今回の調査のかぎりでは、この問題に関する外国の資料はあまりないようだ。ちょっと話したかぎりでは、彼はいつもと全く変わらないようだ。レントゲン写真を見る限りでは、何も異常がありません。私の聞いた限りでは、A社の倒産は避けられないそうです。⑦~かぎり・~かぎりの 意味:~の限界まで 接続:慣用表現例:
できるかぎり、見渡すかぎり、力のかぎり、時間の許すかぎり 見渡すかぎり、青い海でした。できる限りのことをするつもりです。
いよいよ入学試験だ。力のかぎりがんばりましょう。時間の許すかぎり、話し合いを続けましょう。⑧~に限り
意味:~だけ特別に~する 接続:名詞
この券をご持参のお客さまに限り、200円割引いたします。朝九時までにご来店の方に限り、コーヒーのサービスがあります。金曜日の朝に限り、映画が1000円見られる。小学生に限り、使用料は半額です。先着50名様に限り、受け付けます。⑨~に限って
意味A:~の時だけ(“偏偏在……时候”)接続A:时间名词+に限って
かさを持っていない日に限って、雨が降る。あのレストランは年中无休なのに、行ってみたら今日にかぎって休みだった。接続B:人物名词+に限って~ない
“唯独……才不会”“只有……绝不会……”
意味B:信頼や特別な期待をもって、「その人だけは悪いことはしないはずだ」と推量するときに使う。
あの先生に限って、そんな叱り方はしないと思う。うちの子に限って、そんなことをしない。時間に正確な山田さんに限って、遅れるわけない。意味C:不満、軽蔑
自信がある人に限って、あまりよくできていないようだ。実力のない人に限って、、自慢をしたがるものだ。練習
来日したばかりのころは、知り合いも少なくて、心細い()です。わたしが知っている()その問題はまだ解決されていない。医者である()患者のことを大切に思うべきだ。65歳以上の人()、入場料は無料です。
うちの子()、そんな悪いことをするはずがない。
名簿で調べた()、そういう名前の人はこの学校にはいません。あの人がそばにいてくれる()、私は安心していられる。私はクラシック音楽()、音楽なら何でも好きです。今の制度を根本的に変えない()、この問題は解決しない。
多数の意見が必ずしも正しい()。少数の意見にも耳を傾けるべきである。生きている()、楽しいことも辛いことも必ずある。入場料の割引は、30名以上の団体に()。
会社に勤めている()、上司の言われた仕事をしなければなりません。女性を対象に調査した()、Aマンションの方が人気があるようだ。こんなところに別荘があるなんて、うらやましい()です。無駄な努力かもしれないが、できる()のことをしましょう。あの人()、人をだますようなことはしない。答え:
1.かぎり
2.かぎりでは
3.限り
4.に限り
5.に限って6.かぎりでは
7.かぎり
8.に限らず
9.かぎり
10.とは限らない 11.限り
12.に限る・に限られている
13.限り
14.限りでは 15.限り
16.限り
AS的用法小结as可以作连词、介词及关系代词和副词。现将其用法小结如下:(一)、as作连词的用法:1.作“在-------期间,当----的时候”引导时间状语从句.注意与when、while的用法......
AS的用法小结as可以作连词、介词及关系代词和副词。现将其用法小结如下: (一)、as作连词的用法: 1.作“在-------期间,当----的时候”引导时间状语从句.注意与when、while的用......
动词1、动词分类一类动词:去掉ます最后一个假名大都在い段上的动词;1去掉ます后最后一个假名在え段上的动词 二类动词:○2去掉ます后,只剩一个假名的动词也叫单音节动词○3特殊......
动词的六种时态一般现在时(1)一般现在时的构成:主语是I,we,you,they和复数名词时,作谓语的行为动词用原形。主语是 he,she,it和单数名词时,作谓语的动词应用第三人称 单数形式。(2)......
第 1 页:名词************************************************** 名词 (1.名词:表示人或事物名称的词。有人物名词:如学生、群众、老头、妇女、同志、叔叔、维吾尔族、酒鬼等;......